チョコレート日記

大好きなチョコレートのこと、たまに日々のこと

チョコレート

リンツ【ドバイ(スタイル)チョコレート】を食べた感想♪

ちまたで人気のドバイチョコレート。本家はかなりの高額でドバイでしか購入できないとか。本物は多分口にする機会はないので、雰囲気だけでも味わってみようとドバイ風チョコレートを購入してみました! 購入したのは、リンツのドバイスタイルチョコレート。…

森永製菓【チョコボール(チョコファッション)】を食べた感想♪

久しぶりにチョコネタです。 森永製菓【チョコボール(チョコファッション)】の紹介です♪発売日は2025年3月18日で、期間限定の商品です。 森永製菓【チョコボール(チョコファッション)】の特徴 ミスタードーナツとのコラボ! ドーナツを揚げた風味にまでこだ…

Centho(セントー)のチョコレートって?食べた感想や購入できる場所の紹介♪

阪急バレンタインチョコレート博覧会2025で購入したチョコレートの紹介です♪ 第五弾(最終)は、CENTHO(セントー)のチョコレートです。去年も見かけましたが、今回が初購入です。 Centho(セントー)とは? 創業者はGeert Decoster(ゲールト デコスター) 極上の…

Jean-Michel Mortreau(ジャン=ミッシェル・モルトロー)のチョコレートって?食べた感想や購入できる場所の紹介♪

阪急バレンタインチョコレート博覧会2025で購入したチョコレートの紹介です♪ 第四弾は、Jean-Michel Mortreau(ジャン=ミッシェル・モルトロー)のチョコレートです。イベント会場をウロウロして、一番最初に購入したチョコレートです。 Jean-Michel Mortreau(…

Bruno Le Derf(ブルーノ ル デルフ)のチョコレートって?食べた感想や購入できる場所の紹介♪

阪急バレンタインチョコレート博覧会2025で購入したチョコレートの紹介です♪ 第三弾は、Bruno Le Derf(ブルーノ ル デルフ)のチョコレートです。去年のバレンタインの催事でも見かけたのですが、気になりつつも購入せず…。今回、初めて購入しました。 Bruno …

Michel Belin(ミッシェル ブラン)のチョコレートって?食べた感想や購入できる場所の紹介♪

阪急バレンタインチョコレート博覧会2025で購入したチョコレートの紹介です♪ 第二弾は、Michel Belin(ミッシェル ブラン)のチョコレートです。名前は知っていたのですが、初購入です。 Michel Belin(ミッシェル ブラン)とは? フランスのトップショコラティ…

PASCAL LE GAC(パスカル ル ガック)のチョコレートって?食べた感想や購入できる場所の紹介♪

阪急バレンタインチョコレート博覧会2025で購入したチョコレートの紹介です♪ どれから食べようか迷いましたが、賞味期限の短いものからいただきました。 第一弾は、PASCAL LE GAC(パスカル ル ガック)のチョコレートです。東京にお店はあるようですが、私は…

阪神百貨店【阪神のバレンタイン2025】に行ってきた♪会場の様子など

阪急百貨店を後にし向かったのは、阪神百貨店。バレンタインのイベントのハシゴです~。めちゃくちゃ近いのでね、徒歩4分くらい?(笑) というわけで、阪神のバレンタイン2025の会場の様子を紹介します♪ 阪神のバレンタイン2025とは? チョコレートに加えいち…

阪急百貨店【阪急バレンタインチョコレート博覧会2025】に行ってきた♪会場の様子や購入したチョコレートなど

あちこちの百貨店で繰り広げられているバレンタイン♡の催事。 今年はどこに行こうか迷いましたが、やっぱり去年同様、阪急バレンタインチョコレート博覧会2025に行くことに。1月20日(月)からの開催で、早速初日に行ってきました~。 会場の様子や購入したチ…

【ベルギーチョコレートお土産編】Corne Port-royal(コルネポートロイヤル)のチョコレート♪Corne Toison D'Orとの違いなど

ベルギーチョコレートお土産編の第六弾!最終です。 Corne Port-royal(コルネポートロイヤル)のチョコレートです。購入したチョコレートや食べた感想などを紹介します♪ Corne Port-royal(コルネポートロイヤル)とは? ベルギーの老舗チョコレートブランド 最…

【バレンタイン2025】百貨店(主に関西)の催事情報など♪

こんにちはしょこめるです。いよいよバレンタインシーズン到来ですね~~。チョコレート好きにはたまりません♡ 去年は【阪急バレンタインチョコレート博覧会2024】に参戦しました!その時の記事はこちら↓↓↓ chocomel.hatenadiary.com 各百貨店が工夫を凝らす…

【ベルギーチョコレートお土産編】Galler(ガレー)のチョコレート♪

ベルギーチョコレートお土産編の第五弾! Galler(ガレー)のチョコレートです。購入したチョコレートや食べた感想などを紹介します♪ Galler(ガレー)とは? ベルギー王室御用達ブランド 厳選された素材のみを使用 Gallerのチョコレートが購入できる場所 Galler…

【ベルギーチョコレートお土産編】La Belgique Gourmande(ラ ベルジク グルマンド)のチョコレート♪

ベルギーチョコレートお土産編の第四弾! La Belgique Gourmande(ラ ベルジク グルマンド)のチョコレートです。購入したチョコレートや食べた感想などを紹介します♪ La Belgique Gourmande(ラ ベルジク グルマンド)とは? ベルギーの美味しい商品にこだわる …

【ベルギーチョコレートお土産編】Planete Chocolat(プラネットショコラ)のチョコレート♪

ベルギーチョコレートお土産編の第三弾! Planete Chocolat(プラネットショコラ)のチョコレートです。購入したチョコレートや食べた感想などを紹介します♪ Planete Chocolat(プラネットショコラ)とは? 最高品質のチョコレートにこだわる デモンストレーショ…

【フルタ製菓】クリスマスセール2024に行ってきた。ららぽーと堺の情報など♪

待ちに待ったフルタ製菓のクリスマスセールに行ってきました~。どんな感じだったかレポしますね♪ フルタ製菓のクリスマスセールとは? クリスマスセール会場の様子 クリスマスセールで購入したもの フルタ製菓のクリスマスセールのまとめ フルタ製菓のクリ…

【ベルギーチョコレートお土産編】VAN DENDER(ヴァン デンダー)のチョコレート♪

ベルギーチョコレートお土産編の第二弾! VAN DENDER(ヴァン デンダー)のチョコレートです。購入したチョコレートや食べた感想などを紹介します♪ VAN DENDER(ヴァン デンダー)とは? ベルギー王室御用達ショコラティエ チョコレート作りに情熱を注ぐ VAN DEN…

【フルタ製菓】クリスマスセール2024情報♪追加情報あり

こんにちは、しょこめるです。今日は、待ちに待ったフルタ製菓のクリスマスセール2024の情報をお伝えします♪ 11月下旬ごろから、まだかまだかと毎日HPをチェックしていました(笑) 今年はお知らせがやけに遅いなぁ、もしかしてセールは無いんじゃ?と思ってい…

【ベルギーチョコレートお土産編】BS40/JITSK(イースク)のチョコレート♪

ベルギーのチョコレート。今では、日本で手に入るものも多いですよね~。 今回の旅行では、なるべく日本では手に入らないチョコレート屋さんを中心に巡りました。行ったお店と購入したチョコレート、食べた感想などを紹介します♪ 紹介する順番は、好みの順番…

【アドベントカレンダー】の季節がやってきた♪子どもと楽しめるお菓子のカレンダーを紹介

11月になりましたね~。11月と言えばあれです。そう、待ちに待ったアドベントカレンダーが売り出される季節です♡ 毎年毎年、子どもたちのためにいろいろなアドベントカレンダーを購入してきました。今回は、今までに購入したアドベントカレンダー(お菓子系)…

【ドイツ→ベルギー→オランダ】旅行八日目。オランダ滞在中のホテル【Cityden Stadshart】の情報など♪ 

旅行八日目は、ベルギー(ブリュッセル)観光の予定。この日もいいお天気◎ 朝食の写真ですが、前日同様写真無しかろうじてあったのはこちらの写真↓↓↓ 朝食はブリオッシュパンとしょこめるでした♪ ドイツからベルギーの移動と記載しましたが、正確に言うと泊っ…

【オランダ→ドイツ】旅行七日目。ケルンのチョコレートミュージアムの情報など♪

旅行七日目。この日はオランダからドイツに向けて移動します。 この日も良いお天気◎ まずはお決まりの朝食…、と思ったら写真がなかった旅行七日目にもなると、誰も朝食の写真を撮らなくなってきますね(笑) ユトレヒト(オランダ)観光 ナインチェ信号へ ナイン…

【オランダ観光】旅行六日目。チョコレート屋さん【PUCCINI BOMBONI(プッチーニボンボニ)】の情報など♪

旅行六日目、オランダ観光三日目。 この日はあいにくの空模様。ようやくヨーロッパらしいお天気(笑) 今日は、アムステルダム観光と美術館巡りの予定。まずは朝食から。 スーパーで購入したしょこめる♡パンは撮り忘れレーズンパンを食べました アムステルダム…

【パリ→オランダへ】旅行四日目(ほぼローカルネタ)。チョコレート屋さん【ROY(ロワ)】の情報など♪

旅行四日目、パリ最終日。この日は午後の便でオランダへ。 午前中にパリ観光をしても良かったのですが、乗り物酔いをするカカ男のことも考えて早めに空港に向かいます。 パリからオランダへ パリ最終日 空港へ オランダ上陸! 思い出の場所巡り パリのチョコ…

リンツ【ジャパンコレクション】を食べた感想♪

リンツのアウトレット店で購入したチョコレート。 その時の記事はこちら↓↓↓ chocomel.hatenadiary.com 今回は、ジャパンコレクションの紹介です♪ ジャパンコレクションについて ジャパンコレクションを食べた感想 ジャパンコレクションが購入できる場所 まと…

リンツ【メートルショコラティエセレクション】を食べた感想♪

先日行ったリンツのアウトレット店。そこで購入した商品を食べた感想です。 その時の記事がこちら↓↓↓ chocomel.hatenadiary.com 購入した商品は、メートルショコラティエセレクション9個入りとジャパンコレクション24個入り。 今回は、メートルショコラティ…

リンツのアウトレット店に行ってきた。お買い得情報など♪

リンツのアウトレット店に行ってきました~。通常の店舗より、お得にアウトレット価格で購入できます。 今回は、アウトレットで購入した商品の紹介です♪ リンツのアウトレット店について 購入した商品 どうしてこんなに安く購入できるのか? まとめ リンツの…

チロルチョコ【沖縄塩キャラメル】を食べた感想♪

先日、生協のカタログで見かけて購入しました。チロルチョコ【沖縄塩キャラメル】を食べた感想です。 チョコのブログらしく?(笑)、新発売の商品の紹介です♪ 沖縄塩キャラメルについて 沖縄塩キャラメルの特徴 ザクザク感と甘じょっぱさがクセになる! パッ…

ブルボン【プレッツェルショコラ】を食べた感想♪

ブルボンのもっとカリッとチョコがけプレッツェル!!【プレッツェルショコラ】を食べた感想です。 プレッツェルショコラについて プレッツェルショコラの特徴 プレッツェルショコラが購入できる場所 プレッツェルショコラを食べた感想 プレッツェルショコラ…

名糖【アルファベットチョコレート サクッとクレープ】を食べた感想♪

名糖の【アルファベットチョコレート サクッとクレープ】を食べた感想です。 新発売!の商品ではありませんが、初めて食べたので。ちなみに発売日は2023年9月4日です。 アルファベットチョコレートとは? アルファベットチョコレート サクッとクレープの詳細…

MAISON LE ROUX(メゾン・ルルー)神戸店に行ってきた。お店の情報やアクセス方法など♪

阪急バレンタインチョコレート博覧会2024で購入した、MAISON LE ROUX(メゾン・ルルー)の塩バターキャラメル。その時の記事がこちら↓↓↓ chocomel.hatenadiary.com その時、神戸にお店があることを知り、いつかお店にも行ってみたい!と思っていました。GW明け…